家中のテレビが全て映らないトラブルの場合、ONU(光終端機器)の動作確認を行ってください。 ONUの電源抜き挿しによる再起動と、LEDランプ点灯状況は最初に行う基本的な確認事項となります。
UBCへお問合せいただく前にできるだけ以下の項目をご確認ください。
※ONUの設置場所が分からない、屋根裏など目視で確認できない位置に設置されている、などの場合は無理に確認いただかなくても結構です。
ONUが異常な動作をしていた場合、電源の抜き挿しによる再起動で復帰する場合があります。
上記の操作を行い、あらためてテレビの視聴状況の確認を行ってください。
それでも解消しない場合は、次のLEDランプの点灯状況を確認してください。
以下、LEDランプの点灯状況に応じてそれぞれの項目をご確認ください。
ONUの電源が入っていない可能性があります。以下の点を確認してください。
※ ONUの電源が入っていなくても、テレビの配線が接続されていれば、左側2つは点灯する場合があります。
ONU中央にある電源ケーブルの先が、電源コンセントに挿されているか?
壁の電源コンセント、もしくは電源タップは通電しているか?
上記の点を確認して、LEDランプが全て点灯した場合、あらためて通信の確認を行ってください。
それでも解消しない場合は、接続先機器(ルーター、音声告知端末、スイッチングハブ)側の異常を確認してください。
上記の点を確認してもLEDランプの点灯状況が変わらない場合、UBCまで LEDランプの点灯状況とともにご連絡ください。
ONUの電源が入っていない可能性があります。以下の点を確認してください。
※ ONUの電源が入っていなくても、テレビの配線が接続されていれば、左側2つは点灯する場合があります。
ONU中央にある電源ケーブルの先が、電源コンセントに挿されているか?
壁の電源コンセント、もしくは電源タップは通電しているか?
※ ONU以外の別の機械をコンセントに挿し、通電しているか確認します。
上記の点を確認して、LEDランプが点灯した場合、あらためてテレビが視聴可能か確認を行ってください。
上記の点を確認してもLEDランプの点灯状況が変わらない場合、UBCまで LEDランプの点灯状況とともにご連絡ください。
光ケーブルが断線しているか、光ケーブルが強く折り曲げられている可能性があります。 以下の点を確認してください。
宅内、もしくは屋外で光ケーブル(ONUの左側から出ている黒いケーブル)が切断されていないか?
光ケーブルがペットや獣にかじられていないか?
光ケーブルが強く折り曲げられていないか?
光ケーブルは、急な角度で曲げてしまうと正常に通信が行えなくなることがあります。また、曲げにより、ケーブル内部で芯線が破断することもあります。 黒い被膜が剥がれ、内部が露出している場合は断線している可能性があります。
上記の点を確認して(曲げを解消して)、PON(左から2つ目)とOPT(左から4つ目)が 点灯した場合、あらためてテレビの視聴状況を確認してください。
明確な断線が確認できている場合や、曲げを解消してもLEDランプの点灯状況が変わらない場合、UBCまで LEDランプの点灯状況とともにご連絡ください。
上記の点灯状況に当てはまらない場合や、対処を行っても症状が変わらない場合、UBCまで LEDランプの点灯状況とともにご連絡ください。